嚥下(えんげ)

ちょうど昨日朝5時過ぎの日本の力で嚥下食、今朝7時からは元気の時間で嚥下についてやっていたので

動物についても書いてみようと思います。

実際動物も高齢になると嚥下能力が落ちてきて嚥下障害による誤嚥が出てくることがあります。

個人的には高齢のダックスに多い気がしますが、どの犬種でも誤嚥による肺炎は人と同じで

誤嚥性肺炎とよばれ、重篤化して亡くなってしまうこともあります。

今朝の番組では、嚥下を司る筋肉を衰えさせないようにしていましたが

動物の場合には、高齢で体重減少→筋肉萎縮が起きてきた場合に

やはり喉頭や飲み込みを司る筋肉も萎縮、衰えてしまうことで起きていると思います。

やはり高齢犬では体重が落ちないようにすることが重要だとお思います。

今日でGWも最終日ですね。明日からコロナも5類になります。