猫の皮膚病

本当に毎日が暑いですね。

今回は猫の皮膚病です。

犬と比べると本当に少ないです。

そういった猫が皮膚病になったときには何を考えるかというと、やはりおやつやあたらしいかんづめになります。

下痢も同じことが癒えます。

猫の場合には、粟粒性皮膚炎という腰を中心に全身にかさぶたが出来る場合と

好酸球性皮膚炎とよばれる内股を中心に潰瘍やプラークとよばれる隆起するタイプがあります。

もちろん外にも行く場合には、ノミだけでも体質的にこのようになることがあります。

皮膚が赤い場合には、必ず病院で見てもらった方が良いです。

猫の下はざらざらしている分、なめ続けると急性湿疹に移行することがあります。