催吐処置
ゴールデンウィーク中ですが、毎週水曜日の休みといっても
常勤獣医が一人となり、今年の休みは…。開業して数年と同じく完全休みはお正月だけでした。
したがってお待たせする時間もありますが、ご理解をお願いします。
令和はじめも休診日でしたが、入院の子の世話で子供たちをどこかに連れていくのは奥さんに任せてしまっている状態です。
今回動物園に行って楽しめたようで仕事から帰ると、3人とも嬉しそうに写真と一緒に説明してくれました。
昨日豆知識で催吐処置を書いた時が、ちょうどサランラップを15センチ四方くらいのものを食べて催吐処置をした後でしたが
その後もレーズンを結構大量に食べたということで、またまた催吐処置をしました。
獣医師あるあるでは、同じ病気が重なることが多いです。当院でも以前にも書いたかもしれませんが
3月21日の祝日は、下痢、血便だけでも14件になりました。
ゴールデンウィーク後半は天きもいようで何よりですね。
午後の診察後の時間外に関しては、獣医師会の夜間病院でお願いします。
052-263-9911です。(21:00~02:00)です。
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク中ですが、水曜日以外は通常と同じ診察時間です。
ただし夜間の時間外は、受け付けませんので名古屋市獣医師会の
夜間病院で診察を受けてください。
検査結果や治療内容はメールでもらえるようになっています。
21:00~02:00(052-263-9911です)
電話をすると看護師さんが案内もしてくれます。当院から約10分の上前津にあります。
またまた雨
ホームページをリニューアル中です。
今までと違って、この時の症状はや豆知識のほうをなるべく更新をしていきますので
どんどん読んでいただけると何かあった時には参考になるかもしれないです。
昨日の休診日は、3週連続で雨。もう何も言えませんが、子供たちと公園には行けず
気分もどんよりしました。
今朝は重症患者さんが多く、胸水が3例も続きました。
予防関係中心だとスムーズにいくのですが、やはり病気が入ると待ち時間が増えると思います。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
ホームページリニューアル
名古屋市昭和区にある桜山動物病院のホームページがリニューアルいたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。