自分の薬を与えてみた 今週初めに子供が風邪を引き、それをもらってしまい少しのどの調子が悪く声がかすれてしまいます。 咳が出ないだけありがたいですが、薬アレルギーで飲めないので本日も漢方の葛根湯を飲みました。 良くあることの一つに自分の薬を同じ […] 詳細はこちら
角膜黒色壊死症 本日は、日曜日で午後の診察は院長不在です。 よろしくお願いします。 本日来られた猫ちゃん。眼を痛がってつぶるということで普通のヘルペス性の結膜炎かな?と思ってみさせてもらうと 角膜に黒色のかさぶたのようになりその周囲が白 […] 詳細はこちら
尿道閉塞 この1週間やはり寒くなり尿道閉塞の猫ちゃんが3匹来られました。 雄猫の突然死の原因になります。 今回1匹は尿毒症の手前でした。点滴をして無事に正常値に戻りましたが、クレアチニンも10以上で カリウムが8までいっていました […] 詳細はこちら
異嗜症(いししょう) 昨日は、日曜日で午後の診察を休ませていただきました。 飼い主さんに良く聞かれる質問の一つにうちの子は石をよく食べます。草を食べるのんですという質問があります。 昔は石を食べる子は、ミネラルが足りないのでは???草をよく食 […] 詳細はこちら
奇跡的? 現在2週間位預かっているけいれんから完全の寝たきりで、群発発作をおこしてそれ以降ほとんど意識状態がなかった症例です。 苦しむ姿を見たくないので、できるだけ発作を起こさないようにということでお預かりをしています。 途中けい […] 詳細はこちら
腫瘍ができる原因? 本当に寒いですね。 やはり犬の腫瘍は多いです。必ず腫瘍になったのはフードの影響でしょうか?何か飼育している点で良くなかった点が 有るのでしょうか?と聞かれることが良くあります。 人でも毎日3000~5000個くらいの腫瘍 […] 詳細はこちら